解説動画

いよいよストレスチェックが全事業所実施義務へ

労働安全衛生法の改正案が可決・成立しました。

改正内容のポイントは大きく3点
・保護対象にフリーランス(個人事業主)が対象に
ストレスチェックを全事業所に義務化へ
・高齢者の労災対策を努力義務へ

となります。

全ての企業が中止すべき内容は、ストレスチェックです。
3年以内に施行となっているため、現時点で開始時期は未定です。

今後の課題はフリーランスの労災対象とすることの是非です。
事故の把握は今回の把握で出来るようになりますが、その補償をどのようにするかの
議論が今後も続きます。

YOUTUBEは毎週火曜日と金曜日に更新しています。
~チャンネル登録・イイねお願いします~(多言語字幕対応)

#社会保険労務士#行政書士#在留資格#japanvisa#tokyo#ストレスチェック#安全衛生法

大薗 州弘 YouTubeチャンネル


このチャンネルでは、中小企業の経営者が経営にちょっとだけ役に立つ情報を発信しています。
会計・行政手続き・労務管理に関すること以外にも、
・外国人技能実習の外部監理
・外国人専門の有料職業紹介事業者
・特定技能の在留資格の登録支援機関
としての立場から幅広い分野についての情報提供をしていきます。

「知らない」ことは「損」なこと、だと思っています。
より良い明日の経営に役立てて頂けたらうれしいです。

食品海外輸出


国産牛肉(和牛)の輸出ペースが過去最高を更新しています。
日本のフルーツ輸出額はここ数年増加傾向にあります。
大薗労務経営事務所では食品を海外輸出するまでサポートしています。
PAGE TOP