解説動画

改正育児・介護休業法成立!支援対象が拡大

改正育児・介護休業法が成立しました。

これまでは3歳までの支援が中心でしたが、今後は、小学校入学前までに拡充されます。

1 3歳から就学前までの期間における柔軟な働き方制度の導入義務化 →6/18動画公開予定
2 育休取得率https://youtu.be/_s3yNVluzOYの公表義務対象が 1,000人超の企業から300人超の企業へ拡大 等 となります。

多様な働き方が当たり前な時代となり、それできない企業には人材は来なくなります。
今のうちから、助成金等を活用し多様な働き方制度構築・整備を進めましょう。

多言語字幕対応
youtube中小企業経営のちょっといい話

#行政書士#社会保険労務士#在留資格#育児介護

大薗 州弘 YouTubeチャンネル


このチャンネルでは、中小企業の経営者が経営にちょっとだけ役に立つ情報を発信しています。
会計・行政手続き・労務管理に関すること以外にも、
・外国人技能実習の外部監理
・外国人専門の有料職業紹介事業者
・特定技能の在留資格の登録支援機関
としての立場から幅広い分野についての情報提供をしていきます。

「知らない」ことは「損」なこと、だと思っています。
より良い明日の経営に役立てて頂けたらうれしいです。

食品海外輸出


国産牛肉(和牛)の輸出ペースが過去最高を更新しています。
日本のフルーツ輸出額はここ数年増加傾向にあります。
大薗労務経営事務所では食品を海外輸出するまでサポートしています。
PAGE TOP