近年問題になっているハラスメントの1つが「カスタマーハラスメント(カスハラ)」です。
東京都は4月よりカスタマーハラスメント(カスハラ)を防止する条例が施行されます。
また、条例の施行に併せ、録音・録画環境等を整備する中小企業へ最大40万円支給する方針です。
また、対策の周知や支援窓口の設置などをする業界団体に最大100万円を支給となります。
カスタマーハラスメントは、企業側の責任も問われかねなく、従業員の就労継続にも
大きな影響を与えます。
今後、各企業での取り組みが広がっていくと考えられます。
YOUTUBEは毎週火曜日と金曜日に更新しています。
~チャンネル登録・イイねお願いします~(多言語字幕対応)
#社会保険労務士#行政書士#在留資格#japan#visa#カスハラ#助成金