派遣労働者の労災件数が増加しています。
昨年初めて5,000人を超え、過去最多の6,892人となりました。
経験年数が1年未満労働者は全体の5割に上ります。
派遣元及び派遣先は派遣労働者の教育や訓練を義務付けています。
事故の多い製造業などにおいては、安全衛生管理のマニュアル等の作成を行ない、
事故防止に努める必要があると考えます。
派遣業においては同一労働同一賃金の観点から、
賃金も特殊な決定方法となっています。
よりよい労働環境づくりを派遣先・派遣元一体となって取り組んで欲しいと考えます。
YOUTUBEは毎週火曜日と金曜日に更新しています。
~チャンネル登録・イイねお願いします~(多言語字幕対応)
#社会保険労務士#行政書士#在留資格#japan#visa#派遣業#労災