人手不足のおり、売り手市場であるものの、
学生の就活中のセクハラが止まりません。
厚労省調査によると、約3割が就活中にセクハラを受けたと回答しました。
職場のセクハラについては、男女雇用機会均等法により、
防止措置義務が課されているが、雇用関係にない就活生は対象外です。
従前は指針により対策を求めていたが、事態の深刻化を受け、
法案改正により、防止を義務付ける方針です。
同時に、101人以上の会社に男女間の賃金格差と管理職に占める女性の割合の
公表義務も行う方針です。
現在は、301人以上の会社に義務付けとなっています。
YOUTUBEは毎週火曜日と金曜日に更新しています。
~チャンネル登録・イイねお願いします~(多言語字幕対応)
社会保険労務士#行政書士#在留資格#japan#visa#ハラスメント#セクハラ